本文へスキップ
生徒も教師も気持ちよく向上を目指す学校
福生市立福生第一中学校
3学年
SERVICE&PRODU
時間割(参考例)
月
火
水
木
金
1
総合
社会
数学
数学
社会
2
理科
音楽
英語
美術
国語
3
体育
英語
体育
社会
体育
4
英語
理科
国語
技術
/
家庭
理科
5
国語
数学
読書
理科
数学
6
社会
総合
英語
総合
今週の学習内容
5月20日(水)〜5月27日(水)までの課題一覧
5月14日(木)〜5月20日(水)までの課題一覧
全ての教科について、提出日や提出があるなしに関係なく、学習した内容は『学習記録表(赤の用紙)』に必ず記入すること。記入がないものは課題に取り組んでいないと判断します。
「今週分の課題だけど、提出日が6月1日(月)だから来週取り組もう!」とか「提出ナシだから来週やればいい!」と考えて後回しにした場合は『学習記録表』に記入できないので、今週は今週分の課題に取り組んでいないと判断します。
記入した『学習記録表』は
5月27日(水)に提出
です。
国語
書き込み式漢字練習ノート P.2〜11
教科書 P.18〜29 「握手」ワークシート
社会
歴史プリント 3枚 ※完成したらナンバー順にノートに貼っておく。
数学
数学の総仕上げ問題集 P.2〜73
基礎からの問題集 P.2〜9
「eライブラリ」の問題(範囲は別紙を見てください)
学習サポートサイト「eboard」の問題(範囲は別紙を見てください)
理科
問題集「3年間の総仕上げ」 P.2〜41 丸付けをして提出
英語
ジョイフルワーク P.2〜11
これで完ぺき英語 P.18〜29
ノート作り 教科書 P.6〜10
音楽
リコーダー課題(1曲選択して練習)
レポート課題
課題の動画へのリンクはこちら
美術
プリント 3枚
案出しワークシート
体育
体つくりプリント(動画による体つくり運動 毎日2つ以上選択)
課題の動画へのリンクはこちら
学習ノート P.62〜63「水泳」 ※図解体育を見ながら問題を解く。
技術
プリント2枚(B4用紙1枚) 教科書P.202〜205を参考にまとめてください。
家庭
ワークシート P.18〜21 ※詳しくは別紙
総合
税についての作文
上級学校調べ
寺社調べ ※詳しくは別紙。
トップページ
学校概要
行事予定
学校便り
部 活 動
PTA
各種証明書
アクセス
〒197-0003
東京都福生市熊川845
TEL 042-551-0321
FAX 042-530-7447